以前、使っていた70−200mmからISユニット付きの初期モデルを購入。
でもレンズ内のクモリやカビが気になっていたので、
キャノンを専門にメンテナンスをする修理屋さん/PDAギャラップに相談してみることにした。

PDAギャラップの窓口に問い合わせたところ、
当レンズは、キャノンでのメンテナンスサービスが終了しているため、交換といった類のものはできず、
清掃と調整がメインになってしまうと。
それでもPDAギャラップに何とか、延命措置をしてもらいたく、藁にもすがる思いでお願いした。
配送を含めて1週間かかってPDAギャラップから戻ってきた。

こんな梱包は見たことがない!!!!!!
というような、上品で1mmのズレもない包み方でレンズが届いた。
まるで、レンズのベッドを作ってくれていたようだった。
だから箱から取り出す時は「スヤスヤ寝ているところをゴメンね」という気持ちでレンズを取り出したものだ。

PDAギャラップから「まだまだレンズ内のカビはISユニット内にもあるために完全除去はできませんでした。
保湿庫など完璧な状態を保ち続けてください」とのことをPDAギャラップから言われた。
それでもPDAギャラップ から戻ってきた時には、厚みのあるダンボールに厳重なエアパッキンで梱包されてきた。
さすが! レンズも綺麗に磨かれ、レンズを除くと、カビは目視できない。

付属されていたメンテナンス完了シールをレンズに貼ってブランド力と安心感を。
2019年に修理、点検をしましたシールは今後の目印として十分大事な存在だ。

実際にカメラに装着させて撮ってみると、
童話にある池に落としたオノが金のおのになって戻ってきたような驚き。
言葉に言い尽くせない感謝メールをして今後の撮影に望んでいく。
ありがとう、
PDAギャラップ !!!
コメントをお書きください