全国的に広がり、猛威をふるう新型コロナウイルス。
秋田で南部家敷のお蕎麦屋さんで働いている知人から東京の、また現状の意見を交換するような話をした。
秋田でもモノがなく、対応に追われているというが、まだ東京よりは大丈夫だという。
「何もできないが」と、南部家敷のお蕎麦を送ってくれるといい早速、届いた。
生そばで8人前も!


東北地区で愛されている南部家敷そば。
こだわりのお蕎麦は、秋田の自然が育んだモノと高知の土佐かつお出汁。
毎年末に届けてもらっている南部家敷のお蕎麦なのだが、
美味しくて、テーブルに並ぶとすぐになくなってしまうほど。
天ぷらはスーパーで買っていたのだが、最近は自宅で同居人に好評な鳥天を作っている。
もも肉とむね肉の両方を用いて揚げる天ぷらは最強。



コメントをお書きください